ラジオNIKKEI「聴く防災手帳」提供のお知らせ
全国ネットの短波ラジオ放送ラジオNIKKEI 第1で、阪神淡路大震災と東日本大震災の教訓を踏まえて、一般家庭や企業における日常の備えや災害時後の対応などについて専門家にお話しを伺います。
聴く防災手帳|ラジオNIKKEI
radiko 番組タイムシフト
3月30日(月)12:15
テーマ: 防災の教訓と基礎知識
兵庫県立大学 環境人間学部教授 木村玲欧 先生
3月31日(火)12:15
テーマ: 「帰宅困難」等の職場の視点からの防災・減災について
東京大学大学院工学系研究科 都市工学専攻准教授 廣井悠先生
4月6日(月)12:15
テーマ: 「震災からの教訓」と題して、心理学の視点からの防災・減災について
兵庫県立大学 環境人間学部教授 木村玲欧 先生
4月7日(火)12:15
テーマ: 「震災からの教訓」と題して、被災の備えについて
兵庫県立大学 環境人間学部教授 木村玲欧 先生